 |
|
 |
|
専科では主にスポーツ障害や外科的な疾患、中年高に多い一般慢性疾患の学科・操作を習得して頂く事が可能です。
リラクゼーションを営んでいても、整体院を営んでいても大きく役に立ちます。
※本講座は、専科の疾病のみの講座です。中医学理論は含まれておりません。 |
|
|
|
|
|
■専門課程 1 (運動機能障害1) 全28単位 42時間 |
No |
内 容 |
機能解剖 |
操作 |
1
|
頚椎症 |
1.5hr |
1.5hr |
2
|
落枕 |
1.5hr |
1.5hr |
3
|
肩関節周囲炎 |
1.5hr |
1.5hr |
4
|
テニス肘 |
1.5hr |
1.5hr |
5
|
橈骨茎状突起狭窄性腱鞘炎 |
1.5hr |
1.5hr |
6
|
手関節捻挫 |
1.5hr |
1.5hr |
7
|
腰椎椎間板ヘルニア |
1.5hr |
1.5hr |
8
|
ぎっくり腰 |
1.5hr
|
1.5hr
|
9
|
梨状筋症候群 |
1.5hr |
1.5hr |
10
|
坐骨神経痛 |
1.5hr
|
1.5hr
|
11
|
膝蓋骨軟化骨 |
1.5hr |
1.5hr |
12
|
膝関節側腹靭帯損傷 |
1.5hr
|
1.5hr
|
13
|
アキレス腱腱炎 |
1.5hr |
1.5hr |
14
|
足関節捻挫 |
1.5hr
|
1.5hr
|
|
|
■専門課程 2 (一般内科1) 全30単位 45時間 |
No |
内 容 |
病理 |
操作 |
1
|
頭痛 |
1.5hr |
1.5hr |
2
|
不眠症 |
1.5hr |
1.5hr |
3
|
高血圧症 |
1.5hr |
1.5hr |
4
|
脳卒中の後遺症 |
1.5hr |
1.5hr |
5
|
糖尿病 |
1.5hr |
1.5hr |
6
|
胃痛 |
1.5hr |
1.5hr |
7
|
便秘 |
1.5hr |
1.5hr |
8
|
風邪 |
1.5hr
|
1.5hr
|
9
|
喘息 |
1.5hr |
1.5hr |
10
|
顔面神経麻痺 |
1.5hr
|
1.5hr
|
11
|
鼻炎 |
1.5hr |
1.5hr |
12
|
近視 |
1.5hr
|
1.5hr
|
13
|
生理痛 |
1.5hr |
1.5hr |
14
|
更年期障害 |
1.5hr
|
1.5hr
|
15
|
肩こり |
1.5hr
|
1.5hr
|
|
|
|
 |
|
○受講方法 |
自由選択受講制授業 |
・ご自身のペースで学科選択受講が出来ます。
・各校により受講カリキュラム日程は異なります。
・受講生専用サイトで各種情報掲載しております。
・お申込校以外での振替通学が無料でできます。 |
休校日 |
・営業時間及び休校日は、各校により異なります。 |
入校日 |
・入学受付は随時行っております。 |
○入学資格 |
純粋に療術師になりたい気持ちがあれば年齢、性別、国籍は問いません。
国家資格者、開業者、他の学院を卒業の方、初めての方等々幅広い方が受講されてます。 |
○受講期間 |
目安期間 |
・約3ヶ月(個人差により異なります。) |
最長受講 |
・受講期間は最長9ヶ月ありますので、自分のペースで習得可能 |
卒業後の受講 |
・卒業をした場合、受講範囲内は無料で受けれます。 |
|
|
 |
|
入学金 |
0円 |
記載の費用以外に追加費用はありません。 |
受講料のお支払いは、分割払い可能です。 |
制服の代金も含まれています。 |
消費税を含んだ料金を表示しております。 |
左記費用は一括の費用です。 |
|
受講料 |
0円 |
教材費 |
250,000円 |
認定料 |
上記料金に含みます。 |
合計 |
250,000円 |
|
|
 |
|
|
|
|